校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

にょきにょきとびだせ 〜 1年生

1年生の図工で作品作りを進めています。

見せた相手が喜んでくれたり驚いてくれたりする姿を想像しながら、みんなで楽しくデザインを考えました。どんな作品が出来上がるのか本当に楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年末テスト 〜 9年生

9年生は今日から3日間学年末テストです。とても集中して取り組んでいましたね。

最後の校内テストになります。後悔のないよう、これまでの学習の成果を発揮してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

本の世界に飛びこもう! 〜 小学校

本年最初の“読み聞かせ”で1日のスタートです。

読み聞かせのボランティアのみなさま。
今年もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

データをもとに調べよう 〜 6年生

6年生の算数で、データの活用の学習を進めています。

平均値、中央値や最頻値など、いろいろな代表値を調べてデータを分析し、多面的な見方や考え方を養っていきます。

積極的に意見交換をし、問題演習にも集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

"Where is the 〜?" 〜 5年生

5年生の英語でZack先生が授業をしてくれています。

"Where is the 〜?" という質問に対して、"Turn right!""Go straight!"などと先生に対して指令を出し、2つのチームのうちどちらが早く目的地にたどり着けるかを競います。

周りの人もうまくサポートしながら楽しい雰囲気で授業に参加することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/1 (小)卒業式練習開始6年 あいさつ週間(〜3/5) (中)※特別選抜受検者4限昼食後下校
3/2 (中)生徒会 各種委員会(最終)
3/3 (小)地域子ども会 集団下校 (中)公立一般選抜入試出願開始 生徒議会(最終)
3/4 (小)委員会活動(最終) (中)公立一般選抜入試出願(本校) ※9年3限まで 給食後出願
3/5 (小)朝の読み聞かせ (中)公立一般選抜入試出願締切
3/6 休日
3/7 休日

お知らせ

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学習課題・学習支援の案内

ほけんだより(小)

ほけんだより(中)

きゅうしょくだより

学校協議会

運営に関する計画

あゆみ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校元気アップ

動画

PTA News