★★気温がぐんぐん上がってきました。熱中症予防のため、水筒のご用意をお願いします。★★
TOP

9月27日(日)運動会 応援合戦

 今年の運動会は、新型コロナウイルス感染症対策を行い実施しました。
開会式の後、応援合戦をしました。応援団はマウスシールドをつけて、距離をとって行いました。
画像1 画像1

4年生 最後の練習

 運動会練習の最終日、残念ながら雨が降り、全学年講堂でのリハーサルとなりました。

 4年生は講堂を運動場に見立てて、ダンスや個人走の最終チェックをしていました。

 狭い講堂の中を思い切りかけまわったり、ジャンプしたりして、バッチリ練習ができていました。

 本番は広い運動場で精いっぱいの演技や競技を見せてくれることでしょう。楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月24日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、鶏肉のてり焼き、みそ汁、なすのそぼろいため、ごはん、牛乳です。

9月23日(水)運動会全体練習

 1時間目に運動会の全体練習をしました。
 開会式や閉会式、応援の練習をしました。
 新型コロナウイルス感染症対策として、開閉会式では、子どもたちは
児童席に座ったまま行います。

 今日の1時間しか全体練習の時間はありません。
 子どもたちは、よい姿勢で話を聞いており、すばらしかったです。
 運動会当日を楽しみにしていることが伝わってきました。
画像1 画像1

9月23日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、あげぎょうざ、中華煮、みかん、こくとうパン、牛乳です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31