鶴見区・今津小学校ホームページへようこそ!令和6年度(2024年)創立57周年を迎えます。「えがおいっぱい(^^♪今津小学校」(児童会スローガン)をめざします!

今日の給食

画像1 画像1
 3月2日(火)、今日の給食のメニューは、「コッペパン、バター、豚肉のガーリック焼き、スープ、サワーソテー、牛乳」でした。
 豚肉のガーリック焼きは、こしょうやガーリックなど香辛料の味がしっかり効いていました。

3月1日の給食

画像1 画像1
 3月1日(月)の給食のメニューは、「ごはん、いわしのフライ、みそ汁、きゅうりの赤じそあえ、牛乳」でした。
 いわしには、体を作るたんぱく質のほかに、脂質も含まれています。この日は、いわしをフライにしているので、骨ごと食べることができ、骨や歯をじょうぶにするカルシウムもたくさん取ることができました。

6年 保健「喫煙の害」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月26日(金)、6年生は保健の学習で、喫煙の害について調べました。そして、喫煙を勧められた時の断り方についてグループで考えを交流しました。また、実際に勧められたときに適切に対応できるようにロール・プレイングもしました。

4年 理科「水のゆくえ」

画像1 画像1
 2月25日(木)、4年生は理科の学習で、「水は沸騰しなくても,蒸発していくのかどうか」を予想し、実験を通して確かめました。

保護者メールシステムの登録のお願い

前回の保護者メールシステムのテストメールで、3月1日(月)15:00にテストメールを送信しますとお伝えしておりましたが、本日テストメールを送信することができませんでした。
申し訳ございません。

明日、3月2日(火)15:00に改めてテストメールを送信します。
今津小学校では、すべてのご家庭の皆様にメールアドレスの登録をお願いしております。
16:00を過ぎてもメールが届かない場合は、お手数ですが今津小学校までご連絡ください。
宜しくお願い致します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/2 委員会活動・代表委員会(今年度最終)
3/3 安全強調日
3/4 卒業を祝う会
学校美化日

お知らせ

学校便り

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

校長経営戦略支援予算(基本配付)

校長経営戦略支援予算(加算配布)