寒暖の差が大きい季節です。体調を崩さないようにしてくださいね。

3年 図工

 飛び出すクリスマスカードづくりをしています。どの子も思い思いに飾り付けをし、嬉しそうです。壁には、社会で学習した消火器の数調べがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語

 「たからものをしょうかいしよう」の発表をしました。宝物の絵を画面に写してどんなところが宝物なのか説明しました。その後、友だちから質問を受けて答えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年

 国語で各県の名産物を紹介するリーフレットを作りました。それぞれ工夫して分かりやすいリーフレットをつくっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜日の参観中止について

今週の土曜授業は参観を予定していましたが、最近の新型コロナウイルス感染者数の増加に伴い、中止とさせていただきます。土曜授業は行いますので子どもたちは登校です。ご理解よろしくお願いいたします。

1年生 落ち葉拾い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1年生が大川公園に出かけました。生活科の学習でたくさんの落ち葉をひろいました。例年よりも早く落ちてしまっていたようですが、赤や黄色に変化した葉っぱをたくさん採取しました。どんぐりや松ぼっくりも拾いました。学校に持ち返った落ち葉などは画用紙に貼って表現していきます。何ができるか楽しみです。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/4 地域子ども会
3/5 授業参観1、3、5年生
3/8 5年卒業式作業
3/9 委員会活動