地区班別集団下校(南地区)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 




地区班別集団下校を行いました。
災害時や、不審者が近くにいるなどの緊急事態を想定した、下校方法の1つとしての訓練です。
高学年が、先頭に安全を確認しながら、教員とともに下校していきます。

11月25日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食は、中華どんぶり、もやしと三度豆の中華和え、みかんです。
三度豆は、「いんげん豆」のこと。暖かい土地では、年に3回収穫できることから、三度豆と呼ばれています。今日は、中華料理でした。美味しかったでしょうか?

学習発表会(6年生)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 
6年生は、講堂で「Let's music!!」
全体合唱、合奏を披露。

学習発表会(6年生)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
リコーダーは、何度も練習に取り組み、ここまで上手になりました。

学習発表会(6年生)3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
司会者のしっかりとした口調で、始まります。たくさんの保護者の皆さんが、お休みの中、お越しくださいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/4 6年卒業遠足→中止

学校だより

学校評価

校長経営戦略予算事業