児童いきいき作品展1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月7日(土)〜11日(水)の期間、大阪駅前第2ビル5階の大阪市立総合生涯学習センターにて、「児童いきいき作品展」が開催されています。
本校からも、「おまつり」を題材に作成、展示しています。

児童いきいき作品展2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年は、コロナ感染症の影響で、地域のお祭りは中止となりました。子どもたちは、楽しいお祭りのイメージを思い浮かべながら、この作品を完成させました。若干、手作り感が出ているところは、ご愛嬌^_^
お時間がありましたら、ぜひお立ち寄りください。

児童いきいき作品展3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    

2年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目の算数の授業の様子です。
三角形、四角形の弁別について学んでいます。お互いが意見を述べ合い、まとめて班の代表が前で発表しています。

11月9日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、なまり節の生姜煮、味噌汁、ほうれん草のおひたしです。
なまり節ってあまり聞かないかも知れませんが、かつお節と何が違うのでしょうか?
完全に乾燥したかつお節と違い、蒸したりゆでて、そのまま食用として加工されたものです。しっかりと味付けしてありますので、ご飯の良いおかずとなっていると思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/4 6年卒業遠足→中止

学校だより

学校評価

校長経営戦略予算事業