いっしょうけん命はかっこいい 

暑い 熱い 部活動

8月4日(火)晴れ 
午後からの部活動は生徒たちが暑い中、熱い練習を行っていました。
常に身近に水筒を置き、給水と休憩は不可欠です。

大きな大会はありませんが、土日の練習会試合やローカルな大会に向けて、顔は真剣です。

暑さ対策と合わせて、自宅での食事と十分な睡眠を心がけて、明日の学習と部活動に向けて、英気を養いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「いじめを考える日」

8月3日(月)晴れ 9時現在30度
八月に入りました。たいへん長い梅雨が明け、ようやく本格的な夏がやってきました。
朝から蝉時雨が暑さに拍車がかかります。マスク着用等、コロナ対策が伴いますので、ソーシャルディスタンスがとれるところでは、積極的に外し、熱中症対策もしっかりとりながらの生活が必要ですね。

本日の全校集会は放送において実施しました。

『いじめについて考える日』
「いじめは、いつでも、どの子どもにも、どの学校においても起こりうる」という認識のもと、「いじめは生命をも脅かす行為であり、人間として絶対に許されない行為である」ことを学校全体で再認識する。いじめを許さない学級・学校づくりは仲間づくりの基本であることから、みなさんがお互いについて、よく理解し合い、相手の立場に立って考える機会とする。
また、昨年の大阪市いじめを考える中学生フォーラムのスローガンを改めて伝えました。

“大阪市 いじめストップ 見逃し0(ゼロ)”

そして最後に、松下幸之助さんの名言『人間の道は排除の道ではない』を紹介し、講話としました。



画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/3 生徒各委員会
3年公立一般選抜出願
3/9 ☆NEW☆生徒議会
☆NEW☆歓送会

案内・お知らせ

進路関係(進路だより)

学年関係

十三中オリジナル学習動画

事務室からのお知らせ

元気アップ事業

図書室だより

学校安心ルール

学校協議会

校歌

台風および地震の措置

中学校のあゆみ