いっしょうけん命はかっこいい 

名古屋ご当地グルメを味わう

名古屋めしの代表『みそカツ』は、八丁味噌に赤味噌や砂糖、みりんを使い、まるでデミグラスソースをかけたように美味しく調理されています。
これがご飯とたいへん合います。

また、『じゃがいもと野菜の煮もの』が野菜が大きくカットされ、お腹いっぱいになりました。
画像1 画像1

2年3組 地理的分野の調べ学習

2限 パソコン教室

クラスを7つの地域に分けての調べ学習です。
地形の様子 気候の様子 主な産業
人々の生活様式など
資料を集めて、それを吟味してそれをどう使うかを判断することが大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

シュートフォームを整える

女子バスケットボール部朝練です。
写真上
2年 ミートシュートドリル
シュートは、バスケットボール競技における原則である「ゴールにボールを入れること」の根幹となるスキルです。
1年 パス&カットドリル
スキルや体力が未熟であるほどに、パスミス、キャッチミスが起きます。
まずはスキルと体力の向上が重要です。
画像1 画像1
画像2 画像2

主体的対話的で深い学び

主体的で対話的で能動的な学習で技術を深めた記録会。
競技から測定、撮影、整地など全て子どもたちで考えて行います。
タブレットで撮影した自身の映像を確認し、客観的に課題を知り次の試技につなげます。

このように自分たちが主役になれば、授業が楽しくてしかたないでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後 部活動

3階本館より撮影
グランドの様子です。

陸上部 野球部 ハンドボール部 
ラグビー部 テニス部
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/3 生徒各委員会
3年公立一般選抜出願
3/9 ☆NEW☆生徒議会
☆NEW☆歓送会

案内・お知らせ

進路関係(進路だより)

学年関係

十三中オリジナル学習動画

事務室からのお知らせ

元気アップ事業

図書室だより

学校安心ルール

学校協議会

校歌

台風および地震の措置

中学校のあゆみ