卒業遠足3

楽しかった時間もあっという間に過ぎました。最後にパレードに参加して間もなく現地を出発予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

★今日の給食★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★3月4日(木)の給食は、   ・豚肉のコチジャンいため
                ・トック
                ・もやしのナムル
                ・ごはん
                ・牛乳   です。

★コチジャン★

 コチジャンは、米みそ、トウガラシなどを発酵させて作る韓国・朝鮮料理です。日本では麦芽(ばくが…水あめ)や砂糖などを加え、甘みを足したものが多く出回っています。

 ・今日は、豚肉とだいこんを、にんにく、コチジャン、砂糖、しょうゆで味付けしています。

★トック★

 ・調理員さんたちがトックを検品している所です。(写真中)

 ・トックには、たまねぎ、にんじん、にら、えのきたけが入っています。(写真下)

卒業遠足2

子どもたちの楽しそうな様子が伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業遠足!

実施が危ぶまれた卒業遠足でしたが、土壇場の緊急事態宣言解除、イエローステージへの移行により無事、全員参加で行くことができました。現地から写真が届きましたので、掲載します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★今日の給食★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★3月3日(水)の給食は、   ・さけのクリームスパゲッティ
                ・カリフラワーとコーンのサラダ
                ・1/2黒糖パン
                ・牛乳   です。

★パスタを使った料理★

 パスタはイタリア料理に使う小麦粉で作っためんの仲間のことです。いろいろな形のものがあり、料理によって使いわけます。  

・スパゲッティを検品しています。
・紅ざけのフレークをほぐしながら検品しています。

★カリフラワーとコーンのサラダ★

 カリフラワーとコーンをゆでた後、砂糖・塩・米酢・うすくちしょうゆをあわせて煮たタレをかけていただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/4 卒業遠足(6年)
英語
3/6 土曜授業
3/8 記名・安全点検の日
運動能力向上事業
3/9 運動能力向上事業
3/10 読語(2・5年)

学校評価

お知らせ

学習資料