☆KAMINO151 6月がスタートしました。心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

おいしい野菜ができました。

なかよしの畑にて、立派な夏野菜ができましたよ!

めっちゃくちゃおいしそうでしょー☆

画像1 画像1

ローマ字学習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
ローマ字をがんばって覚えています。
明日も学習しましょうね!

ウインドカーを走らせたよ(3年生)

画像1 画像1
理科の「風やゴムの働き」で風の力を調べるために、ウインドカーを風の力で走らせました。

最初は、弱い風で、、、
「おぉ〜動いた!!」

風の力を強くすると、、、
「ビューーーン!」「まだ進む!!」

理科の初めての実験、班で協力して取り組むことができましたね。

6年生 社会科「古墳時代についてまとめよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
NHKの歴史にドキリのプレイリストを作成し、タブレット端末とヘッドセットを使って自分の学習ペースで古墳時代についてまとめました。

黙々と真剣に取り組む姿は素晴らしいです

6年生 国語 「インターネットの投稿を読み比べよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はインターネット上の投稿(高校野球の記事)を読み比べました。
投稿者各々の意見・主張やその理由や根拠を読み取り、グループで交流しながらまとめました。

根拠の違いに注目しながら、投稿者の表現の仕方の違いにも気づくことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校

学校評価

学校だより

学年だより

食育・給食

がんばる先生支援研究(道徳科)