6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!
TOP

校長室だより『トライ』No43

画像1 画像1
 いよいよ夏休みも残り一週間となりました。都道府県によっては、すでに二学期が始まっているところもあります。コロナ禍とはいえ、まだまだ暑い日が続き、熱中症も心配されています。
 今日も校長室で、
 「豊新小の子ども達は元気かなあ・・・。」
と教頭先生に尋ねると、
「特に、今のところ子ども達や保護者のみなさんから健康に関しての電話はいただいていません!」
とのこと。
 ホッとすると同時に、大阪府ではまだまだ厳しい数字や数値が毎日ニュースで流れているので、油断はできません。繰り返しになりますが、万一、コロナのことで何かありましたら、必ず学校までご連絡ください。ご理解ご協力よろしくお願いします!

 さあ、二学期に向けて心身の準備よろしくお願いします!

感嘆符 校長室だより『トライ』No42

画像1 画像1
 残暑お見舞い申しあげます。
 
 暦の上では立秋が過ぎました。しかしながら、暑さの本番はまだまだこれからといったところでしょうか。まもなくお盆を迎えるのに秋の気配を全く感じません。 

 例年であれば、私も父の実家に帰省し、墓参りや清掃などの時間を過ごしていましたが、やはりコロナ禍です。年老いた父だけで暮らしていて少々心配なんですが、今夏はいたしかたありません。電話でのやりとりのみで、遠慮することにしました。私も父も声だけでしたが、それはそれで互いに安心しました。
 
 さて、明日12日(水)から17日(月)までは学校休業日として、閉庁させていただきます。 
 コロナの感染拡大も心配です。熱中症も心配も心配です。
 それでも、過日のようにうれしい報告もありました。
 子ども達、保護者、地域の皆様それぞれお一人お一人に素敵な夏休みになりますよう祈念しております。お体を大切に・・・。

追伸・・・万一夏休み期間中でも、子ども達や保護者の中でPCR検査を受けた場合は、必ず学校までご連絡ください。ご協力よろしくお願いします。  
画像2 画像2

優勝おめでとう!!(8月10日)

本日行われた東淀BESTミニ大会において、
豊新連合子ども会のソフトボールチームのみなさんが、
優勝しました。

本当に暑い中、優勝、おめでとう!!

ゆっくりと体を休めてくださいね。

おめでとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生の林間学習について(8月7日)

延期になっていた5年生の林間学習ですが、11月10日(火)11日(水)に実施することになりました。
また、そのための保護者説明会を10月23日(金)に実施します。
ご予定おきください。
ただし、新型コロナウィルス感染症については、日々状況が変化しているため、予定の変更があることをご承知おきください。
よろしくお願いします。

6年生のみなさんへ

夏休みの宿題で読書感想文があります。ご活用ください。
原稿用紙
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略予算

がんばる先生支援事業

その他

豊新小学校 校歌(2019年度 卒業生の歌声)

プリント1年

プリント2年

プリント3年

プリント4年

プリント5年

プリント6年

全学年

なかよし

計算問題