ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

新入生の標準服・購入物品受け渡しについて

あした3月5日(金)の標準服・購入物品受渡しの場所を、下記のように変更いたします。

 ・受渡しの時間:16:00〜18:00ごろ
 ・受渡しの場所
   多目的室(1階)→ 男子標準服受渡し・通学カバン購入
   調理室(1階) → 女子標準服受渡し・通学カバン購入
   技術室(1階) → 体操服など受渡し・アルトリコーダー申し込み

詳しくは、下をクリックしてください。
購入物品受渡しについて


重要 令和2年度からの調査書評定の新府内統一ルールのお知らせ

 大阪府では、平成28年度の大阪府公立高等学校入学者選抜から、調査書に記載する各教科の 評定を「目標に準拠した評価(絶対評価)」による5段階評定で行っています。
 大阪府教育委員会では、公平な入学者選抜を実施するため、各中学校がつける調査書の評定について、大阪府全体の状況に照らし適正であるかどうかを確認するために、チャレンジテストを活用した府内統一ルールを定めています。

 添付文書をご確認ください。
 ⇒令和2年度からの調査書評定の新府内統一ルールのお知らせ(中1生).pdf
 ⇒令和2年度からの調査書評定の新府内統一ルールのお知らせ(中2生)

『給食献立』

本日の献立

 ●豚肉のコチジャンいため
 ●トック
 ●もやしのナムル
 ●アーモンドフィッシュ
 ●ごはん
 ●牛乳

『コチジャン』
 コチジャンは、米みそ、唐辛子などを発酵させて作る 韓国・朝鮮料理によく使われる調味料です。日本では 麦芽(水あめ)や砂糖などを加え、甘みを足しているものが多く出回っています。また、みその一種とみなして唐辛子みそともいわれます。
 今日は、豚肉とだいこんを、にんにく、コチジャン、砂糖、しょうゆで味付けしています。



画像1 画像1
画像2 画像2

『3年生授業の様子』


 3年生授業の様子です。

 写真は上から数学、英語、国語です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(木) 『生徒会募金活動』


 本日も生徒会執行部の人が、「ユニセフ募金」の活動をしてくれています。

 今日は多くの人が募金に協力してくれました。

 保護者の方も「ホームページを見て知りました」と駆けつけていただきました。

 ご協力ありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/4 45分×6限
3/5 一般入学者選抜出願(14:00まで) 5限 水4(3年のみ) 1,2年 油引き  標準服・購入物品受渡し(16:00〜18:00 多目的室・調理室・技術室)
3/8 全校集会(放送)→1限 卒業生を送る会  式場準備(2年)
3/9 3年 1〜4限 卒業式の練習 5限 特 6限 大清掃
3/10 一般入学者選抜学力検査(3年2限まで) 5限 授業 6限 道徳

学校協議会

学校配布文書

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

進路だより

学校要覧

Teams関係