子どもたちの学習の様子などを日々更新しています。

12月5日(土)土曜授業 その2

土曜授業の様子です。

4年生 図画工作科 「○○をしながら指さすAさん」というテーマで、表情やしぐさを表現していました。相互鑑賞をして学び合っていました。
5年生 総合的な学習「いじめについて」実際の中学校の事例をもとに学習しました。真剣に話を聞いている様子が見られました。
6年生 休み時間に元気よく遊んでいました。本校は最高学年が運動場で思い切り楽しく遊んでいるので、下級生も見習って良く遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日(土)土曜授業その1

土曜授業の様子です。
朝から集中して学習していました。

1年生 図画工作科 折り紙や段ボールで小さいマスコットを作っていました。
2年生 道徳 「さてどうかな」 場面ごとの行動について意見を交流していました。
3年生 図画工作科 黒い画用紙に塩を貼りつけて模様にしていました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 作品展 鑑賞についてのお願い

作品展の鑑賞についてお願い
 講堂内は常に換気をしている状態ですが、「大阪モデル」レッドステージへの移行を受けまして、入場を制限させていただく場合があることを予めご了承ください。一定の人数のご入場が確認できましたら、一旦入場を制限し、ご退場ごとに順次ご案内します。その際にお待ちいただく場所には椅子をご用意いたしますが、屋外になりますため、各自で防寒対策をお願いします。
ご不便をおかけしますが、ご理解、ご協力をお願いします。

12月4日(金)作品展児童鑑賞

子どもたちが他学年の作品を鑑賞しました。

「これすごい!」
「細かいところまで色を塗っているな。」
「かわいい作品だね。」

いろいろなつぶやきが聞こえてきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(木)ハッピー交流会準備2回目

ハッピー交流会の準備2回目です。

他学年と協力しながら準備を進めている様子が見られました。
6年生がリーダーシップをとり、頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31