◆3年遠足 7日(金)◆9日(日)日曜参観、引き取り訓練あり 訓練のため自転車での来校はご遠慮ください◆各検診を適宜実施中

【3年生】 作品展鑑賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
作品展の鑑賞をしました。
子ども達は、講堂にかざられた自分の作品を見つけて喜んでいました。
鑑賞カードには、他学年児童の作品のすてきなところをたくさん書くことができていました。

【1年生】作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
うみのせかいへレッツゴー
のってみたいな いきたいな

【3年生】 毛筆「心」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
半紙を横向きに使って、「心」を書きました。
字のバランスやはねるところがとても難しい字ですが、子ども達は何度もお手本と自分の字を見比べながら、納得のいく1枚を仕上げることができました。

今日の給食 2月17日(水)

画像1 画像1
 2月17日(水)のこんだては「豚肉のオイスターソース焼き、あつあげとだいこんの中華煮、デコポン、おさつパン、牛乳」です。
 デコポンは「清見」と「ポンカン」をかけ合わせてできた「不知火(しらぬい)」という柑橘です。デコポンという名前は、てっぺんが出っぱった特徴的な形からつけられた名前で、糖度13度以上などの基準が決められている登録商標になっています。
 皮がむきやすく、甘くて人気のある柑橘です。
画像2 画像2

5年生 国語科 2月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日に引き続き、国語科「資料を見て考えたことを話そう」の学習に取り組みました。

どの班も「食品ロスの削減」を訴えかけようと、より有効な資料を図書室から調達してきたり、表現方法を工夫したり、主体的に学ぶ姿が光りました♪
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/9 給食運営委員会
6年卒業遠足(ひらかたパーク)
3/12 中学校卒業式
卒業お祝い集会(2限)
6年生音楽発表会(14時開演-講堂)

運営に関する計画

PTA・地域

お知らせ

食育

保健

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

オンライン学習

地域安全マップ