TOP

感嘆符 スクールカウンセラーからのメッセージ

先日紹介しました、スクールカウンセラーからのメッセージ【多言語版】が届きました。
あらためて掲載いたします。ご活用ください。

スクールカウンセラーからのメッセージ
スクールカウンセラーからのメッセージ中国語版
スクールカウンセラーからのメッセージ ロシア語版

【卒業生 卒業アルバムについて】 5月27日

卒業アルバムが完成しました。
つきましては、6月8日(月)9日(火)10日(水)16時〜17時に学校まで取りに来てください。卒業アルバムの他に、卒業証書授与の写真もあわせてお渡しします。

1年生 【水やりをしました】

画像1 画像1 画像2 画像2
先日の登校日には、あさがおのかわいらしい芽がでてきていました。
今日は、自分のあさがおに水やりをしました。
この間よりも大きくなっていて、うれしそうに水をあげていた
1年生です。大きくなあれ!

重要 6月1日(月)からの学校の再開について

保護者様

6月1日(月)からの学校の再開についてお知らせします。

【6月1日(月)〜12日(金)】
・新型コロナウイルス感染症拡大防止のため1学級を2つに分けた分散登校とします。
・午前3時間、午後2時間の授業を行います。
・給食を始めます。(パン・牛乳・副食1品)

・6月1日(月)〜5日(金)の期間はAグループが前半登校、Bグループが後半登校となります。
・6月8日(月)〜12日(金)の期間はBグループが前半登校、Aグループが後半登校となります。
 前半登校、後半登校が入れ替わりますので、期間やお子様の登校グループの再度の確認をお願いします。
 詳しくは、6月1日からの学校の再開について【お知らせ】でご確認ください。

 やさしい にほんごばんは こちら→6月1日からの学校のさいかいについて【やさしいにほんご】で かくにん してください。

 【6月1日(月)〜12日(金)の給食について】

前半登校の児童は、授業終了後に、後半登校の児童は授業開始前に給食を食べます。
この期間の献立は6月1日〜12日の給食献立についてでご確認ください。

※6月1日(月)〜12日(金)の期間は全学年一斉の分散登校となり、教室では授業を行うため、教職員や教室(居場所)の確保が難しい場合が想定されます。預かりを希望される場合は希望される日の前日に学校まで連絡をお願いします。

5月26日(火)登校日 後半の部その2年2組

3年
4年
5年
・前半の部のところでも、お知らせしたように、本日中に来週6月1日以降登校の在り方についてお知らせします。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/9 卒業生を送る会
3/10 個人懇談会 新1年生標準服・給食着渡し 体操服販売
3/11 個人懇談会
3/12 個人懇談会
PTA・地域行事
3/11 PTA給食運営会議

校長戦略予算

学校だより

給食こんだて表

学校協議会

お知らせ

新1年生

事務室より

いじめについて

TEAMS(チームズ)