11月30日(月) 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
漢字
今日の新出漢字を丁寧に書いていました。

学級活動
どうすればよりよいクラスになるかグループで話し合い、全体で共有していました。

11月27日(金) 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育科「ソフトバレーボール」
グループで話し合って作戦会議をしていました。

国語科「ヒロシマの歌」
平和について資料を読んで学習したり、国語の教科書の本文を読んで学習したりしていました。

11月27日(金) 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数科「六角がえしをつくろう」
習熟度別少人数学習を行いました。これから行う円の学習にむけて、意欲を高めていました。

11月27日(金) 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
理科「もののあたたまりかた」
水はどのようにして温まっていくのか、考えていました。

国語科「ごんぎつね」
グループで協力して、話し合いを進めていました。

11月27日(金) 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学級活動「学級力を向上させよう」
よりよいクラスにするために、どんな取り組みを行えばいいのか話し合っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/9 クラブ活動(最終)