11月19日(木) 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社会科
「こういうときはどう考えたらいいだろう。」
とシミュレーションをしていました。

国語科「ごんぎつね」
物語の世界に入って考えていました。

11月19日(木) 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数科
自分で考えて、みやすいノートをつくっていました。

図画工作科「ふしぎなのりもの」
丁寧に色をおいていました。

体育科「鉄棒運動」
いろいろな技に取り組んでいました。

11月19日(木) 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育科
くまさんになりきって、歩いていました。

国語科「ビーバーの大工事」
自分たちでクイズをつくって、発表していました。

道徳「タヒチからの友だち」
世界の仲間について考えていました。

11月19日(木) 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科「秋みつけ」
学校の中の秋を見つけていました。

11月18日(水)学習参観4時間目 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/9 クラブ活動(最終)