井高野中学校は「友多き 夢多き 幸多き 笑多き学校 〜信頼しあえる仲間とともに、夢を抱いて幸せな生活を笑顔で送れる学校〜」をめざします!
TOP

2/12 専門委員会 その2

写真上)図書委員会
写真中)体育委員会
写真下)風紀委員会

3年生は参加していませんが、1・2年でしっかりやっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/12 専門委員会 その1

 2月の定例専門委員会です。
 
写真上)1年学代委員会
写真下)衛生委員会

議事の進行にも慣れてきたようで、スムーズな感じが漂います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/12 1年大繩大会 結果発表

戦い終えていよいよ結果発表です。

第1R 男子 1位 1組
第2R 女子 1位 3組
第3R 男女 1位 3組 でした。

200越えの記録続出で、各順位の差も1桁(けた)という僅差、接戦続きの非常にハイレベルな競技会でした。
また、全般的に移動や準備などが素早くできていて、練習時間や競技時間が十分に確保されていました。全体のことを考えて的確な行動をするところにも1年生の皆さんの成長を感じました。

楽しい時間をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/12 1年大繩大会 第3R 男女混合

 最終ラウンドです。
 直前までしっかり練習していたので、ほぼ失敗が見られません。
 とにかく女子のレベルの高さが本当に素晴らしいです。
 応援の声、アドバイスの声、歓声、といろんな声が交わされていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/12 1年大繩大会 第2R 女子

 女子は男子より人数が少ないので、待ち時間がほぼありません。
 休憩どころか気を抜く暇もありません。
 1年1組女子チーム、ノーミスでした。AMAZING.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

いた中だより

学校評価

進路だより

ほけんだより