6月3日(月)お弁当の用意をお願いいたします。6月6日(木)体育大会があります。
TOP

筝の演奏(音楽)

画像1 画像1 画像2 画像2
現在、1,2年生の音楽の授業では筝の演奏をしています。保健室で用意したアルコール綿を使って道具を消毒して、感染予防に努めながら取り組んでいます。

1年生は教科書に載っている「虫づくし」「姫松」「さくらさくら」の曲に取り組んでいます。2年生は、1年生に学習した内容を思い出して、滝廉太郎作曲の「荒城の月」の演奏に挑戦しています。

3年生 学年末テスト

3年生は学年末テスト二日目になります。全力を出して頑張ってください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生は学年末テストが始まりました。

今日から3年生は学年末テストです。日頃、身に付けた力を十分に発揮して、頑張ってください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

太陽光パネルが設置されました

屋上に太陽光パネルが設置されました。非常災害時には、学校でも発電した電気を使えます。職員室前には発電量のモニターが設置されました。稼働はもう少し先になります。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生 面接練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 懇談のために午前中までで授業が終わるので、その時間を利用しての面接練習を行っています。
 待機室で静かに自習して待ち、廊下では先日ビデオなどで学習した内容を確認して、緊張した面持ちで面接に挑んでいました。緊張しながらもしっかりと受け答えをすることができました。
 高校入試だけではなく、今後にも役立つ立ち振る舞いなどを学べる貴重な体験ができたことと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校協議会

その他

学校元気アップからのお知らせ