6月11日(火)〜13日(木)3年生修学旅行、6月20日(木)3年生進路説明会、6月26日(水)〜28日(金)期末テストがあります。
TOP

2年生 ステンドグラス展示

画像1 画像1
ステンドグラスを作成する様子を撮影班が映し、映像を流しています。
映像中に寸劇もあり、作成した物をマイクスタンドをうまく利用して展示しました。

教室の窓に張り付けたステンドグラス。たくさんの保護者の方々が見に来てくださり、感嘆の声があったり、作成手順をたずねていただいたり、とても盛況でした。ご来校、本当にありがとうございました。

将来の夢を発表 2年英語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週の文化発表会に、「将来の夢」を英文でカードに書いて展示。
今週は、それをクラスで発表してもらいました。本年度、職場体験はなくなりましたが、
将来の自分と少しだけ向き合える機会になったでしょうか。

文化発表会展示の部 準備のようす

 
本日は、文化発表会展示の部です。昨日は6限から放課後にかけて、各委員や教科係などが、体育館に作品を掲示するなど、準備を頑張っていました。
 本日はあいにくの天気予報ですが、ぜひたくさんの保護者の皆様にお越しいただきたいと思っています。よろしくお願いいたします。
 尚、2年生のステンドグラスは、9:45〜10:30の間に、東館3階の廊下からご覧いただけます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業のようす 2年理科

 本日、2年1組は水の電気分解の実験を行いました。水の化学式はH2Oです。水素原子と酸素原子でできているため、電流を流すと水素と酸素が発生します。酸素に火のついた線香を入れると炎を上げて燃えるのですが、線香を差し込みすぎて水で消えてしまった班もありました。
                          第2学年
画像1 画像1
画像2 画像2

教育実習 保健体育

 今週の月曜日から保健体育科の教諭を目指す実習生が本校で実習を開始しました。
主に2年生を担当するため、本日の朝の学年集会で自己紹介とお話をしていただきました。実習期間は3週間です。この3週間で、実習生も生徒もお互いに得るものがあればと思います。
                        第2学年
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校協議会

その他

学校元気アップからのお知らせ