緊急 1年 5月19〜22日の持ち物について

〇ぞうきん2枚(まだの人)
〇筆記用具
〇お茶(ペットボトル可)
〇課題(技術、家庭)
〇PTA委任状(まだの人)
〇PTA会費申込書(まだの人)
〇家庭状況調査(まだの人)
〇健康観察表(書き込んだものを必ず持ってくること)

重要 お知らせ(コロナウイルス関係)

5月18日(月)の週からは、週2回の設定となります。

登校日については以下のとおりです。
<5月18日(月)からの週について> 午前と午後に登校日を設定
19日(火)は、全学年1組(10:00〜11:30) 全学年3組(13:00〜14:30)
20日(水)は、全学年2組(10:00〜11:30) 全学年4組(13:00〜14:30)
21日(木)は、全学年3組(10:00〜11:30) 全学年1組(13:00〜14:30)
22日(金)は、全学年4組(10:00〜11:30) 全学年2組(13:00〜14:30)

【登校時の留意点】
〇マスクを必ず着用してください。
〇体調が悪いなど(家族の体調が悪いなども含む)の場合、無理をする必要はありません(欠席扱いにはなりません)。
〇登校できない場合は、学校に連絡をお願いします。
〇お家で体温を測定し、健康観察表を必ず持参してください。


登校日の様子です!

来週からは、週2日の登校日となります。徐々に学校生活に慣れてほしいと思います。
再開となれば、『新しい生活様式』を学校にも取り入れなくてはいけません。感染拡大防止に全力で取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日は4組の登校日です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年4組の登校日の様子です。

登校日の持ち物について

明日の15日(金)は、1・2年生4組の登校日になっています。
登校時間を間違えないようにしてください。
10時から始まりますので、9時45分〜55分くらいには登校してください。
今日は、10時ぎりぎりの登校はほとんどいませんでした。
生活リズムを整えるためにも、少し早めに起きて余裕をもって行動しましょう!

登校日の持ち物についてお知らせします。
服装は標準服または体操服(夏冬いずれでも可)です。
【各学年共通】
お茶または水←かなり暑くなってきたので必要です!
(ウォータークーラーは使用できません)
筆記用具
PTA委任状
PTA会費申込書
家庭状況調査
学校HPへの写真掲載同意書(まだの人)
保健関係書類(まだの人)

【1年生】
雑巾2枚(まだの人)
前回配布された課題

【2年生】
前回配布された課題

★登校時の留意点
〇マスクを必ず着用してください。
〇体調が悪いなど(家族の体調が悪いなども含む)の場合、無理をする必要はありません
(欠席扱いにはなりません)。
〇登校できない場合は、学校に連絡をお願いします。
〇お家で体温を測定し、健康観察表を必ず持参してください。
〇詳しくは、保護者用プリントにて確認をお願いします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

生徒各種委員会

連絡文書

学校協議会

学校評価

調査結果等