熱中症予防(ねっちゅうしょうよぼう)のため、水分(すいぶん)をこまめにとりましょう

3年秋の校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生も秋の校外学習です。

行き先は大阪城ですが、大阪駅から環状線で天王寺廻りで大阪城公園駅に向かいます。
3年生の目標は、
・グループで協力して活動する。
・公共施設でのルールやマナーを守る。
・環状線や大阪城からの景色から大阪市の様子を見る。
の3つです。

学校着は14:10頃
下校は14:30頃になります。

2年生秋の校外学習

画像1 画像1
今日(16日)は2年生の秋の校外学習です。

秋晴れの中、天満のキッズプラザに向かいます。

・みんなで楽しく
・公共のマナー・ルールを守って行動する
の二つを目標に行ってきます。

学校には14:40頃に到着し、
下校は14:45頃に下校します。

10月16日(金)9年第3回実力テスト

10月16日(金)9年第3回実力テストです。
1限  8:45〜 9:35  英語
2限  9:45〜10:35  理科
3限 10:45〜11:35  社会
4限 11:45〜12:35  国語
5限 13:25〜14:15  数学

1限は50分としていますが、テストはチャイム鳴動後
5分後に始まりますので45分間となります。

6限目に学級活動があります。

*7、8年生は普通授業です。

4年生秋の校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生も秋の校外学習に出発しました。

行き先は長居公園です。
オリエンテーリングも計画されています。

4年生もルール、マナーを守っていってきます。

1年生秋の校外学習

画像1 画像1
快晴の中、1年生が秋の校外学習に出発しました。

・秋の自然を見つける
・友だちと仲よく遊ぶ
・車中のマナー、ルールを守って行動する

を目標に行ってきます。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校行事関係・お知らせ

運営に関する計画

安全安心

音声