きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで152人!

冬休み

画像1 画像1
冬休みになりました。
雨上がりの運動場はひっそりしています。
校舎裏には、ナンテンの木にいっぱい赤い実がなっています。
新しい年を迎えるに、縁起がいいですね。

今里小学校は、12月29日〜1月4日まで年末年始で閉庁いたします。

2020年の学校ホームページはこれで最終の更新となります。
この1年、たくさんの方にご覧いただきました。
ありがとうございました。
健康・安全、コロナ感染に十分気を付けて、楽しい年末年始をお過ごしください。
来年も、どうぞよろしくお願いいたします。  

終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
teamsによる終業式。
児童会室から、6年生が2学期に頑張ったことや楽しかった思い出を紹介しました。

1年生にインタビュー。
お正月の楽しみは何かなぁ?

教室では、静かに放送の様子を見ています。

12月25日の給食

画像1 画像1
<牛乳 コッペパン さけのマリネ 肉だんごと麦のスープ プチトマト>

「さけの皮がぷりっとして、身はやわらかくておいしかった。」
「さけがちょうどいい酸っぱさでおいしかった。」
「スープの肉だんごがやわらかくておいしかった。」
「スープの麦がおいしかった。家のごはんに麦入ってる。おいしいよ!」
(1年生) 

12月24日の給食

画像1 画像1
<牛乳 ごはん 豚肉のしょうが焼き さつまいものみそ汁 きくなとはくさいのごまあえ>

「しょうが焼きの味付けがとてもおいしかった。」
「豚肉と玉ねぎによく味がしみてておいしかった。」
「みそ汁にさつまいもの甘味があっておいしかった。」
「おひたしの菜っ葉とごまの味が合ってておいしかった。」
「お肉と野菜がいろいろ組み合わさってて、バランスのいい献立でおいしかった。」
(6年生) 

生活科「いえの人の1日 見つけたよ」(1年生)

画像1 画像1
お家の人の1日を思い出し考えました。
付箋に、見つけた事を書き、朝、昼、夜のどこでしているかを整理しました。
「お母さん、朝にいっぱいしてることある!」
「これは、ぼくがお手伝いしてるねん。」
と、たくさんお話しながら仕上げました。
次は、冬休みに自分にもできる事を考えます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31