10/15(木) 奨励服リユース 学級委員会

就学前健診の日に合わせて、体育館にて奨励服リユースを行いました。
次年度ご入学予定の保護者の方々に、小さなサイズの物をたくさんお持ち帰りいただく事ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「おもちゃランド」2年生 その2

 1位・2位と順位が分かるお店や、チケットがあると待ち時間が少なくなるお店、など各グループでいろいろと工夫もされていました。「楽しかった」「お店にたくさん来てくれた」などの感想が聞かれ、みんな楽しめたようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「おもちゃランド」2年生 その1

 2年生が生活科で「おもちゃランド」をしました。クラスで6つずつゲームコーナーを考え、それぞれが個性的なおもちゃや道具を作っていました。前半・後半に分かれて店を回る人とお店番の人が交代でしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南側の農園も頑張っています。

 南側の農園は、正門を入ると直接行けるので、ランドセルのままお世話をしている人もいます。こちらも大きく育ってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝のふれあい農園

 水やりの当番になっている学年の児童は、学校に来ると農園に来てお世話をしています。高学年になると水やりはもちろんですが、害虫がついていないか見ています。また、6年生は毎日ようすを見に来ています。みんなのお世話ができているので順調に育ってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

校下交通安全マップ

学校評価

その他

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果

ナッケナビゲーション

校長経営戦略予算