TOP

楽しい茶話会(6年生)

6年生は茶話会で楽しみました。グループごとにクイズや出し物をして充実した2時間を過ごしました。今は会食ができないので、PTAの方々が用意していただいたお菓子とジュースの詰め合わせを持ち帰りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪について知ろう(3年生)

3年生は社会科で「大阪」について学習しています。今日は「大阪市」の成り立ちについて学びました。地図帳で場所を確認しながら調べていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

氷を使って(4年生)

4年生はビーカーの水に氷を入れて冷やす実験をしました。ビーカーの表面に水滴(結露)ができることを調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ボールをけって(1年生)


1年生はボールをける学習です。2人でペアになり、走りながらパスをしていきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分数の学習(2年生)

2年生は算数で分数の学習をしました。ノートに長方形を書き、半分に分けて2分の1の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校協議会

臨時休業等の対応

お知らせ

学校だより

全国学力調査等・体力運動能力調査

いじめ・学校安心ルール

「運営に関する計画」