3年 三角定規をつかって

画像1 画像1
三角定規を使って、いろいろな角の大きさを調べてみる学習をしています。

子どもたちは、教科書にある問題をどのようにすれば解くことができるのか、みんなの前へ出て発表をしている様子です。

一生懸命、みんなに伝えている姿が素晴らしかったです!

5年 三角形の面積を求めよう

画像1 画像1
算数科の学習で、「三角形の面積はどのように求めることができるか?」を子どもたちが考えていました。

長方形を工夫することで、三角形の面積を求めることができることをワークシートや黒板の掲示物を使いながら、理解することができました!

きれいな空

 今日は少し肌寒かったですが、きれいな青空がみえました。運動場では1年生がたこあげを楽しんでいました。時折吹く強い風で、高く飛んでいる凧もありました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練(地震・津波)

 今日は3時間目に避難訓練を行いました。
 前半は地震から机などで身を守り、その後運動場へ避難をしました。後半は大津波警報が発令された想定で、校舎の3・4階へ避難しました。どちらの避難もすばやく行動しようと真剣に取り組む姿がみられました。
 この訓練を機会に防災について考えたり、あらためて災害時のことをご家族でも話し合ったりしていただけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【実施】1月28日(木)入学説明会について

 令和3年度入学説明会は1月28日(木)の15時45分から行います。
 感染予防のため、説明の時間を大幅に短縮して行う予定にしております。また、給食白衣と算数セットを購入いただく際の混雑をさけるため、15時15分より開門いたします。
 来校の際には、マスク着用、上ばきと下靴を入れる袋をご持参の上、できるだけ少人数でお越しください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/11 C-NET2年3年 お話配達2年
3/12 6時間授業2年〜6年 お話配達5年6年 15:00下校
3/15 C-NET1年 お話配達3年
3/17 6時間授業4年〜6年 卒業式予行6年 大掃除

学校だより

お知らせ

Microsoft Teams

運営に関する計画

校長経営戦略予算

学校いじめ防止基本方針

全国学力学習状況調査

食育通信

給食だより

ほけんだより

給食献立表

朝日小学生新聞 号外

全国体力・運動能力、運動習慣等調査