図工の作品 2年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
通常授業が始まり1か月が経ちました。子どもたちは友だちと一緒に学習したり、遊んだりするのを心の底から楽しんでいる様子で、見ていてすごく微笑ましいです。
最近の図工では、「不思議な卵」という作品を作りました。何が生まれてくるかは自由に考えたのですが、子どもたちの豊かな発想に驚かされました。また家でも話を聞いてあげてください。

29日(月)のようす

 今日もホームページをご覧いただきありがとうございます。今日の子どもたちの休み時間や学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 来週29日(月)から時間割が変わります。

6月29日(月)から、以前お手紙とホームページでお知らせした時間割の変更があります。再度掲載しますので、ご確認ください。よろしくお願いします。

〇授業時間について

〇大阪市教育委員会からのお知らせ

体力テスト週間(2)

 今日は6年生の体力テストがありました。スピード感や力強さが伝わるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ編成

 今日の6時間目にクラブ編成がありました。クラブメンバーの自己紹介や活動の準備などを行いました。活動は2学期から始まる予定です。今年も楽しく活動できるように、みんなで協力してがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/11 C-NET2年3年 お話配達2年
3/12 6時間授業2年〜6年 お話配達5年6年 15:00下校
3/15 C-NET1年 お話配達3年
3/17 6時間授業4年〜6年 卒業式予行6年 大掃除

学校だより

お知らせ

Microsoft Teams

運営に関する計画

校長経営戦略予算

学校いじめ防止基本方針

全国学力学習状況調査

食育通信

給食だより

ほけんだより

給食献立表

朝日小学生新聞 号外

全国体力・運動能力、運動習慣等調査