6月に入り蒸し暑い日が続きます。体調管理に気をつけましょう!

3年生登校日

 本日20日(水)は3年生の登校日です。朝からさわやかな天候の中、3年生は元気に登校しています。

 明日からもも各学年の登校日が続きますが、学校が再開し通常授業ができる日が一日でも早く来ることを願っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生☆キラリ賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりに教室へ入り、提出物の回収、手紙や課題の配布、アンケートの記入、学活と短時間での活動を行いました。
学活ではキラリ賞を書きました。
休校中の自分の頑張ったことや、家の素敵な所などを書いていました。
まだの人は宿題になっていますので、しっかり仕上げて提出してくださいね。

そして、保護者の方からのキラリ賞も受け取りました。
お忙しい中、ご協力ありがとうございました!
生徒たちの家での素敵な所を知ることが出来る貴重な機会になりました。
来週以降、お披露目予定です。


次回の提出物は、「数学プリント1枚」です。タオルかハンカチも持ってくるようにしましょう。
下のものをまだ提出していない人は早めに出してください。
1、通知表 2、インターネット環境についてのアンケート 3、保健関係書類(オレンジ色表紙の3月に配布したもの)4、PTAの書類2枚 5、家庭連絡カード 6、2、3組の自己紹介カード(カラフルにしてください。)

大正区PTA高校進学フェスタの中止について

 6月21日に大正区役所区民ホールにて開催を予定していた「大正区PTA高校進学フェスタ」は中止となりました。

 明日以降の登校日で配布される大正区PTAだよりに高校進学フェスタの記事が掲載されていますが、中止となりましたのでお間違えのないようにお願いします。

重要 臨時休業期間中の登校日における授業実施について(3年生)

 大阪市教育委員会より、5月25日(月)〜29日(金)の間に3年生において授業を実施することとするとの通知がまいりました。

・実施回数は「週に2回」もしくは、「週に3回」
・3時間(コマ)の授業を実施。
・1学級を2分割して授業を実施。

 この通知を受けて、来週に予定しております3年生登校日の予定は変更となります。日時・分散登校の方法、授業科目など本校の授業実施計画は改めて、ホームページと保護者メールにてお知らせします。


2年生登校日

本日19日(火)、2年生の登校日です。分割登校の1グループ目の登校時にはまだ小雨が降っていました。健康観察表で体温などのチェックを済ませた生徒たちは教室へ入室します。今日は学級担任による学級活動を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/11 5限まで授業・卒業式準備(6限)
3/12 第42回卒業式