6月に入り蒸し暑い日が続きます。体調管理に気をつけましょう!

今週の登校日で配布しているマスクについて

 政府より支給され今週の登校日でお渡ししているマスクですが、今回の配布枚数は1枚となります。もう1枚については、後日、学校に配送されましたら、お配りいたします。

3年登校日

本日12日(火)は3年生の登校日です。学級ごとに時間を分けて分散登校しています。今回の登校日では、健康観察や課題回収、課題等配布をしております。

そして明日13日(水)は2年生、明後日14日(木)は1年生の登校日になっています。

また、来週からは各学年週2回の登校日があり、毎日生徒の声が校内で聞けるようになるのでとても嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生☆登校日に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
43期生、全員で見つけあった皆の素敵な所=「キラリ賞」。
この休み中にもたくさんの良い所があるはず。
ということで、おうちの方にご協力いただき、皆さんのキラリ賞な所を階段廊下に掲示したいと思います。
お時間がありましたら、匿名で構いませんので、お子様の素敵な部分を書いていただければ幸いです。
皆でほっこり、あたたかい気持ちになれるといいなぁと思います。

その取り組みに向けて、紙を作ったり、封筒に配布物を入れたり、教室を消毒したり着々と準備しています。
そして、一番気になっているのは生徒の皆さんがしっかり勉強しているのか?ということです。
提出物一覧を張り付けているので、もう一度確認してくださいね。
終っている提出物&音楽は必ず提出してください。

が!提出物が万が一終わっていなくても健康観察を行います。
顔を見せに来てくれるのを楽しみにしています。

重要 来週以降の登校日について

 来週以降の登校日の日時についてお知らせします。
学年によって日時が違いますので、ご注意ください。
PTA等の提出書類は、登校日に教員にお渡しください。
その他の持ち物等は、今週の登校日に生徒に伝えるとともに
ホームページでもお知らせします。

⇒ 来週以降の登校日の日時

重要 今週の登校日について

 今週の登校日の予定を再掲示します。下の時間帯に登校してください。
なお、ブレザーは暑い日も増えていますので、着ても着なくても大丈夫です。

 3年1組 5月12日(火曜日)9:30〜10:00
 3年2組 5月12日(火曜日)10:00〜10:30
 3年3組 5月12日(火曜日)10:30〜11:00
 3年4組 5月12日(火曜日)11:00〜11:30

 2年1組 5月13日(水曜日) 9:30〜10:00
 2年2組 5月13日(水曜日)10:00〜10:30
 2年3組 5月13日(水曜日)10:30〜11:00

 1年1組 5月14日(木曜日) 9:30〜10:00
 1年2組 5月14日(木曜日)10:00〜10:30
 1年3組 5月14日(木曜日)10:30〜11:00
 1年4組 5月14日(木曜日)11:00〜11:30

 今回の登校日では、課題の提出があります。提出する課題は、こちら(1年2年3年)を確認してください。すべてできていなくても、できている課題をもって登校してください。提出物にはすべてにクラス・番号・名前を書いてください。また、配布の特に配った封筒などを活用して、提出物はなるべく一つにまとめておいてください。

 今回の登校日では、課題の他にいくつかの大事な書類などが配布されますので、ご家庭でご確認ください。

○ PTA関係書類(PTA委員選出アンケート・令和元年度決算総会資料・令和2年度PTA役員の指名について)
 ※ 次回の登校日に提出いただくアンケートも入っています。

○ 図書カード ※必ずご家庭で保護者の方でご確認ください。
○ マスク
○ 保健だより・健康観察表
○ 学校徴収金についての文書

 来校する際は、制服を着て、2年生は制カバン(リュック)、3年生はボストンバックかサブバックを持って徒歩で登校してください。ブレザーは着ても着なくても大丈夫です。この間に来校できない場合は、個別に相談に応じますので連絡してください。教職員の出勤も最小限にとどめるよう通達が出ていますので、ご協力よろしくお願いします。
 
 
  ※ 友達同士でまとまって登校することはやめてください。
  ※ マスクを着用してください。
  ※ 健康観察表は毎日記入して、記入後4週間保管してください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/11 5限まで授業・卒業式準備(6限)
3/12 第42回卒業式