6月5日(水)〜7日(金)は海洋トライアルです。

9月8日(火)の様子です その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は算数科で10より大きい数の学習に取り組んでいました。ブロックを使ったり、図をえんぴつで囲ったりしながら、10のまとまりを大切にして10より大きい数の構成を考えることができていました。

9月8日(火)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、『肉じゃが・焼きなすのみそだれかけ・あっさりきゅうり・米飯・牛乳』でした。
 焼きなすのみそだれかけは、なすを焼き、赤みそ、砂糖、こいくちしょうゆで作ったタレをかけています。綿実油をなすにからませて焼くことで、パサつきをおさえています。

9月7日(月)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、『さけのしょうゆ風味焼き・五目汁・高野どうふのいり煮・米飯・牛乳』でした。
 高野どうふのいり煮は、豚ひき肉とだしの旨みを粉末の高野どうふに含ませて仕上げています。

9月4日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、『豆乳マカロニグラタン【米粉】・トマトスープ・なし(二十世紀)・コッペパン・マーマレード・牛乳』でした。
 豆乳マカロニグラタンは、主材にベーコンを使用し、食物アレルギー対応として小麦、乳製品を使用していないグラタンです。牛乳やクリームの代わりに豆乳、小麦粉の代わりに米粉などを使っています。

重要 台風10号に関してのお知らせです。

 非常に大きな台風10号が日本に近付こうとしています。

 進路予想では7日(月)に九州近海を通過するそうです。台風に備えて週末を過ごしていただきたいと思います。

 月曜日の朝7時の段階で、「暴風警報」または「特別警報」が出ていましたら、臨時休校となります。詳しいことは、前回も掲載いたしました通り以下の内容をご確認ください。

 災害発生時の措置について
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

全国学力・学習状況調査結果

保健だより

しょくせいかつだより

学校協議会

学校安心ルール

学校配布文書