いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

図書室からメッセージ

 GOTOTOSHOキャンペーンも2週目に入りました。図書室にキャンペーンカードをもって何人かの児童が今日も本を読みに来ていました。新しい本もたくさん入りました。

 図書委員会児童が図書室で先日行われた「読書名人漢字クイズ大会」の採点をしています。名人級になった人は放送でお知らせしますので楽しみにしていてくださいね。
図書室に答えも貼り出しています。
 今週は、漢字検定があります。日ごろから漢字の学習をがんばっている5・6年生の皆さん!日ごろの成果を十分に発揮できますように!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1人1台 タブレットどんどん使用しています!

 1人1台、タブレットが学校に届きました。「GIGAスクール構想」に基づくもので、活用にむけてログインの仕方などを確認しました。Teamsをつないでみたり、「心のノート」を使ってみたりしました。子どもたちはすぐに使い方に慣れていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(水) 給食

 本日の献立は、

〇豚肉と野菜のケチャップ煮
〇カリフラワーのピクルス
〇もものクラフティ
〇コッペパン(マーガリン)
〇牛乳    でした。

 カリフラワーは、キャベツの花という意味(アブラナ科)で、花のつぼみの部分を食べる野菜の仲間です。ビタミンCが豊富です。独特の食感が美味でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

1月27日(水) 池泉庭の鯉

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は少し暖かいのでしょうか。
池泉庭の鯉が元気に泳いでいます。

3年生 重ねてわくわく☆スチレンボード版画

 スチレンボードはひっかいたり、型おししたりできる楽しい版画です。フォークでひっかいたり、ペットボトルやプリンのカップで型おししたり、自分のすきな世界を表現して楽しんでいます。色をつけると面白い作品がたくさんできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/12 学校公開(中一南・西二・西二東)
3/16 卒業式予行
3/18 卒業式前日準備

全国体力・運動能力調査

教員の働き方改革