お願い:児童の安全確認のため、学校を欠席や遅刻される場合は必ず学校までご連絡くださいますようお願いします。 (午前8時から8時30分の間に連絡をお願いします。)

本日(3月12日)の給食

鶏肉のみそバターソース
スープ煮
デコポン
こくとうパン
牛乳

 ※給食室の中学年用見本です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(6年生)

 本日4時間目、6年生1・2組の授業のようすです。どちらも英語で、1組はビデオ教材を鑑賞していて、2組はなりたい職業や入りたいクラブ等について、前に出て英語で発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(5年生)

 本日3時間目、5年生1・2組の授業のようすです。1組は道徳で、「これって不公平?」(公平と不公平)について、二人一組で意見をまとめています。2組は英語で、自習をしながら、一人ずつ廊下でスピーキングテストをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(4年生)

 本日3時間目、4年生1・2組の授業のようすです。1組は理科で、「空気中から水をとりだすことができるか」について、実験をしています。2組は社会で、「ぶどう畑と古いまちなみを守り、生かすために」の単元の学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(3年生)

 本日3時間目、3年生1・2組の授業のようすです。どちらも算数で、いろいろな三角形を描いたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/17 C‐NET
卒業式予行
3/18 卒業式準備(5年)
四時間授業(5年以外)
奉仕活動(6年)
3/19 第101回 卒業式

学校評価

配布文書

安心安全マップ

学校協議会

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画