本年度も安心・安全な学校づくりと子どもたちの健やかな成長をめざし、教職員一丸となって教育活動を進めていきます。本年度もかわらぬご支援ご協力をたまわりますようお願い申しあげます。

ひかりぃ〜!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
六年生が、光電池を使った実験をしています。
少し曇っているから、うまく反応しないみたいです。
( TДT)

ひかりがあるひがいい〜!

かぜ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生がたこをあげています。

今日は、いい風が吹いています。

まだまだ寒いけれど、風邪ひくなよ〜
\(^_^)/

4年算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ストロー18本を使って、長方形をつくります。

「あれ?縦の本数が変わると、横の本数も変わるね!」

縦の本数と横の本数の関係に気がついたかな??
( 〃▽〃)

近江牛のカレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食はすごいですよ!
近江牛が入ったカレーです。
噛めば噛むほど濃厚な味がしみだしてきました。

ウマいっ!!
(*^▽^)/★*☆♪

・・・・、あ、ウシです。

新しいエレベーター??

画像1 画像1
あれっ?
エレベーターが新しくなった??
゚ ゚ ( Д )


いえいえ。
火災が起きたときに閉まるシャッターで塞がれているだけです。

点検のため、閉めています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/16 ICT支援員訪問日
3/17 卒業式予行
3/18 卒業式前日準備
3/19 卒業式  暖房終了

新型コロナ関連

家庭学習

お知らせ

学校評価

学校だより

学校協議会