心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

卒業式(5)

立派に成長した姿で皆さん入場してきました。3年前の入学式とくらべてグンと心も体も成長していますね。

(上から)
3年3組のようす
3年4組のようす
4クラス入場が完了しました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式(4)

卒業生が入場してきました。いよいよ開式です。祝福の拍手で体育館があたたかく包まれています。

(上から)
入場が始まりました
3年1組の入場のようす
3年2組の入場のようす
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式(3)

在校生の皆さんが、胸につけるコサージュを準備し、卒業生の登校を待っています。お祝いの準備が進んでいます。

(上から)
手にコサージュを持ち、卒業生を待っています
卒業生が登校してきました
お祝いのことばでピロティがあたたかい雰囲気です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式(2)

在校生は8時40分、卒業生の皆さんは9時に登校です。9時55分から卒業生が式場に入場し10時より開式です。式は約1時間40分を予定しています。

  式場内には卒業生が作成した長崎の作品が飾られています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式(1)

本日、第69回卒業証書授与式を挙行します。準備はすっかり整い、あとは卒業生を待つばかり。お天気が気にかかりますが、卒業生の涙が落ちるまで、雨粒が落ちないでくださいね。

   玄関・ピロティ・式場も準備完了です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校通信

行事予定

保護者配布

生徒配布

進路関係

全国学力調査 等

各種証明書