6月16日(日)は日曜参観・防災DAYです。

7月6日(月)の様子です その1

画像1 画像1 画像2 画像2
月曜日は児童朝会を行っています。今日は雨で運動場が使えませんでした。そこで、学校に導入されているteamsを使い、職員室と各教室をつないでリモートで児童朝会を行いました。今後は感染症拡大予防対策や熱中症対策に有効な手段として活用していきます。児童朝会だけでなく、様々な場面でリモートも活用する場面があるでしょう。

7月3日(金)の様子です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月3日(金)の放課後は、本年度1回目の本校教員研究全体会を行いました。本年度の研究の方向性を全体で確認しました。社会科を中心に、全学年で主体的に学ぶ子どもの育成に取り組んでいきます。
後半はグループワークを行いました。各グループで検討したことを全体で共有しました。先生方は熱心にテーマについて論議していました。

7月6日(月)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、『豚肉と野菜の煮もの・チヂミ・きゅうりの甘酢あえ・黒糖パン・牛乳』でした。
 チヂミは、ごま油やかつおぶし(粉末)、コチジャンを入れることで風味を増しています。

7月3日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、『豚肉のしょうが焼き・みそ汁・さんどまめのごまあえ・米飯・牛乳』でした。
 豚肉のしょうが焼きは、豚肉をしょうが汁、砂糖、料理酒、みりん、こいくちしょうゆで下味をつけ、たまねぎ、ピーマンと混ぜ合わせて焼き物機で焼いています。

7月6日(月)〜7月11日(土)の時間割です

 来週の時間割を掲載します。

 来週7月11日(土)は、土曜授業の日です。土曜授業の日課で4限目まで授業を行います。参観日ではありません。下校時間は12時10分頃です。お子様とご確認ください。

 1年生の時間割は、変わらないのでリンクはありませんが、土曜日の時間割を以下の通りです。
 1限目 国語  2限目 算数  3限目 国語  4限目 生活

 2年生 時間割

 3年1組 学習予定7月第2週
 
 3年2組 学習予定(7月第2週)

 4年1組 7月2週目 週間予定表

 4−2時間割 7月第2週

 5年1組 時間割

 5年2組 時間割

 6年1組 学習予定

 6年2組 学習予定
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

全国学力・学習状況調査結果

保健だより

しょくせいかつだより

学校協議会

学校安心ルール

学校配布文書