市PTAだよりに、本校の英語学習が紹介されました(2/25)

 本日ご家庭に配付する2月20日発行の「大阪市PTAだより」に、本校と海老江東小学校、上福島小学校の3校合同で取り組んだ、リモートによる英語学習の記事が掲載されました。
 内側の2ページ目にある記事で、英語専任教員として教えに来てくれているM先生の投稿です。ぜひ一度、ご覧ください。
画像1 画像1

重要 「土曜授業(2/20)」の保護者参観「中止」について

 現在、大阪府には新型コロナに関する緊急事態宣言が継続しています。

 先日も保護者プリントでお知らせしたように、緊急事態宣言下では、学習参観等多くの保護者が来校する行事については、中止か延期するよう大阪市教育委員会から指示があります。
 従って、2月20日(土)の土曜授業での、保護者参観については、残念ですが「中止」といたします。なお、土曜授業は予定通り、下記のように実施いたします。

 〇保護者参観は中止ですが、児童は登校して学習します。
 〇いつもの集団登校で、登校します。(8:10〜20)
 〇3時間授業(通常授業)です。
 〇下校は、11:40ごろになります。

 以上、よろしくお願いします。(学校長)

重要 教育長から、メッセージが届きました (2/12)

 大阪市教育委員会 教育長から、子どもたちに向けて「かけがえのない 大切な存在である 子どもたちへ」というメッセージが届きました。

 下のリンクから、ご覧いただけます。

 ⇒リンク「教育長メッセージ」R3.2.12

玄関通用口、工事完了のお知らせ (2/10)

画像1 画像1 画像2 画像2
 玄関側通用口(インターホン側)の工事が終わりました。2月12日(金)から使えるようになります。スロープの改修と新たに手すりが付きました。今後は、これまで通り登校時から下校時まで、正門を施錠いたします。
 来校の際は、インターホンでお知らせいただくと、確認して職員室からリモートで解錠いたしますので、よろしくお願いいたします。

緊急 「入学説明会」の実施について

 2月5日(金)に予定している「入学説明会」は、場所を講堂に変更し、時間短縮・感染症対策をして実施いたします。1月8日付で配付しています「入学説明会のご案内」をご覧になり、提出書類等の準備をお願いします。

 また、ご存じの通り、大阪府には、緊急事態宣言が発出されていますので、次のことに留意して来校してください。

 〇可能な限り、少ない人数でお越しください
 〇マスクを必ず着用してください
 〇手指消毒等、感染症対策にご協力ください
 〇来校前に検温し、体調が悪い場合は、参加しないでください
  ・欠席の場合は、後日、関係書類をお送りします
  ・わからない事は、電話で問い合わせができます
 〇自転車での来校は、ご遠慮ください
 〇時間厳守でお願いします(受付 14時15分〜14時25分)
  
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/17 卒業式 予行
3/18 卒業式 前日準備
3/19 卒業式
祝祭日
3/20 春分の日

校歌

海西だより

学校協議会

全国学力学習状況調査・全国体力・運動能力、運動習慣等調査

お知らせ

相談窓口のご案内

がんばる先生支援

オンライン学習

安全・防災