3月15日(月) 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
書写
丁寧に書いていました。

算数科「1年のまとめ」
これまで学習してきた単元のまとめをしていました。

生活科「新一年生へ」
今まで学習してきたことを新一年生に伝える練習をしていました。

3月14日(日)こどもおたのしみ会 5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ビンゴ大会

青少年指導員会のみなさま、早朝からの準備・運営ありがとうございました。
6年生が笑顔で活動する姿を、たくさん見ることができました。
改めて、地域に見守られていることを実感できたのではないかと思います。

卒業式まであと5日です。
小学校生活の楽しい思い出をたくさんつくりましょう!

3月14日(日)こどもおたのしみ会 4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
巨大迷路

3月14日(日)こどもおたのしみ会 3

画像1 画像1 画像2 画像2
消火器体験・消防車試乗

3月14日(日)こどもおたのしみ会 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
心肺蘇生法・簡易担架
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/17 卒業証書授与式 予行
3/18 卒業証書授与式 前日準備(5年生のみ6時間学習・その他は5時間学習)
3/19 卒業証書授与式 6年生のみ登校