いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

一泊移住

画像1 画像1 画像2 画像2
各部屋での自由時間2

ハイジャンプ
よんこりはん

一泊移住

画像1 画像1 画像2 画像2
各部屋での自由時間
笑顔でトレーニング!

一泊移住

画像1 画像1 画像2 画像2
入所式 (生徒代表あいさつ)

センターのみなさんこんにちは。
今日からお世話になります今宮中学校です。今年は新型コロナウイルスが大流行し、中止されるかもしれなかった一泊移住が実施されることは、とてもすごいことだと思います。それは、センターのみなさんのご協力があるからこそ出来ることなので、本当に感謝しかありません。
私たちは新しい学年になって初めての行事で、今日をとても楽しみにしていました。
本来四月から中学生としてスタートをきるはずでした。二ヶ月半遅れの中学校生活ですが、今日、明日の一泊移住を通して学級、学年が一つになるきっかけとなればと思っています。
初めてのことでご迷惑をかけることもあると思いますが、二日間よろしくお願いします。

一泊移住

画像1 画像1 画像2 画像2
順調にゴールし始めてます。

反省
迷いまくった
他の班とくっついた
体力的に疲れた

協力してひとつになれた
気配りができた
楽しみながらできた

少しわがままな場面があっても班員で注意したり、励ましたりしながら楽しめた班が多かったようです。

一泊移住

画像1 画像1 画像2 画像2
ハイキング班活動のゴール地点で生徒のみんなを待っています。

今宮中学校を出発して5時間半が経過。非日常では成長のチャンスなのですが、協力しながら「みんなでみんなが成長」してほしいと思います。

少し班長まかせなところもあるなぁ。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

新型コロナウイルス感染症の対応について

連絡文書

学校評価

いまみや小中一貫校

校長経営戦略支援予算

いきいき活動