ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

『2年生授業の様子 英語』

 
 2年生英語の授業の様子です。

 C-netのブラウン先生の授業です。

 My favorite thing
  〜Speach〜 

 Speakingの授業です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『2年生授業の様子 数学』

 
 2年生数学の授業の様子です。

 確率の学習をしています。

(1)10円玉を1枚投げるとき、裏がでる。
(2)10円玉を2枚を同時に投げるとき、2枚とも裏が出る。
(3)1〜6の目のサイコロを投げるとき、1の目が出る。
(4)0〜9の目が2面づつある正20面体のサイコロを投げるとき、1の目が出る。
(5)ペットボトルのキャップを投げたとき、表が出る。
(6)画びょうを投げるとき、針が上を向く。
を班で考えて、起こりやすい順番に並べています。 



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『1年生授業の様子』

 
 1年生授業の様子です。

 写真は上から数学、社会、国語です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『給食献立』

本日の献立

 ●豚肉のしょうが焼き
 ●とうふのみそ汁
 ●なのはなのおひたし
 ●ごはん
 ●牛乳

『なのはな』
 なのはなは、鮮やかな緑色をしたほろ苦い野菜で、「なばな(菜花)」や「はなな(花菜)」ともいわれています。葉が黄緑色で、やわらかい在来種(和種)と、葉の色が濃く、葉が厚い西洋種とがあります。
 2月から3月に旬を迎える、春の訪れを感じさせる緑黄色野菜です。

画像1 画像1
画像2 画像2

『1年生授業の様子 体育1』

 
 本日2限、1年生体育の授業の様子です。

 今日は、今まで取り組んできたダンスの発表会です。

 練習してきたことが出せるよう、落ち着いて頑張ってください。

 担任の先生をはじめ、多くの先生が見学に来てくれています。

 全体で動きや振り付けを確認しながら、ウォーミングアップをしています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/17 5限 授業 6限 道徳
3/18 50分×4限  一般入学者選抜合格発表(10:00) 1年 球技大会  1・2年保護者学年懇談会(中止)
3/19 50分×4限 2年生 1限 特 2限〜4限 球技大会  (小学校卒業式)
3/20 春分の日
3/22 50分×4限 公立二次入学者選抜出願・面接

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

学校配布文書

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

進路だより

学校要覧

Teams関係