6月の生活目標は「気持ちのよいあいさつをしよう」です!!

4年生 理科

 実験も後片付けも、班で協力して行っていました。実験ノートには、「予想」「計画」「結果」「考察」「まとめ」をきちんと書き込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科

 4年生の理科の授業の様子です。2分割の人数で時間を分けて実験をしました。今日の実験は、「水を冷やした時の変化」について調べました。氷水を入れたビーカーに、水を入れた試験管を入れます。2分ごとに、水の温度と水の様子を調べて、実験ノートに記入していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育

 ペアで練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 体育

 次はペアでボールパスの練習をします。ボールを蹴るときに、どこで蹴るとよいのか教えてもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 体育

 先生の合図で、ボールを止めます。いつ合図があるかわからないので、みんな慎重になっている・・・?!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/18 卒業式前日準備
3/19 第102回卒業式
3/23 C−NET、給食終了

新型コロナウイルス感染症に対する対応について

お知らせ

学校だより

校長室だより

ほけんだより

給食室より

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

九条北小学校いじめ防止基本方針

交通安全マップ