ようこそ中泉尾小学校のホームページへ。

ふわふわ言葉の実のなる木 3月

画像1 画像1
 いよいよ今年度最後となった「ふわふわ言葉の実のなる木」。
今月は「一年間お世話になった6年生に感謝の言葉を伝えよう」です。いつもより短い期間でしたが、貼り切れずに壁にまであふれるぐらいの実がなりました。今年度、入学したきた1年生は、本当にたくさん6年生にお世話になりました。感謝の言葉も多く、中には、オリエンテーリングで「迷子にならないようにしてくれてありがとう。」と書いていた人もいました。そして一番多く書いていた5年生は、感謝の言葉を伝えるとともに、次は自分たちが頑張りますという決意を書いていました。

体育 4年生

ポートボールの練習も今日で最後です。試合形式で練習しました。次回から試合をしていきます。「たくさんの子が活躍できる」そんな試合になればいいなと思っています。声がかれるぐらい応援します!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会 4年生

全校朝会で「漢字検定」「清潔検査」の表彰がありました。
4年生は漢字検定で5人も満点で合格することができました。満点とるという目標をしっかりと持ち、最後まで一生懸命取り組めたからだと思います。満点ではなかった子も、高得点の子が多かったです。本番が一番点数よかった子もたくさんいました。頑張ってきたことが結果につながり、自信と次がんばる意欲になったと思います。
清潔検査は、一年間で4位になりました。1位から3位までは5・6年生でした。もっと上を目指したかったけど、仕方ないですね。さすがです!!来年はもっと上で表彰されるといいね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工 4年生

幸せを運ぶカードの完成が増えてきました。完成した子は、違う友だちにも作り始めています。夢中になって作っているので、1時間はあっという間です。
画像1 画像1

3年生 七輪体験

 「昔の暮らしを体験しよう」では、火おこしの仕方を体験しました。
みんなで協力して、炭に火をつけることができていてよかったです。
昔の暮らしの大変さも実感することができましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

その他のお知らせ

中泉尾小学校安心ルール

校長室だより

teams操作説明