5年 作品袋に

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生で作った作品を持って帰るための作品袋が届きました。
みんな好き好きに絵を描いたり、友だちのサインをもらったりしていました。
お家に作品を持って帰るのを楽しみにお待ちください。

桜が開花しました

 今日は卒業式の予行が行われました。卒業生、教職員で最後の確認をしました。あとは本番を待つのみとなりました。
 体育館横の桜の木をみると、花が咲き始めていました。門出を祝っているようです。
画像1 画像1

6年 1年生からメダルの贈り物!!

画像1 画像1
画像2 画像2
たてわり集会や折り鶴交流、お楽しみ会などたくさん一緒に活動した1年生からメダルのプレゼントをもらいました!心のこもったプレゼントに6年生はとても嬉しそうでした。「卒業おめでとう」と1年生から言われ、自然と笑顔がこぼれていました。

6年 階段掲示!

画像1 画像1
画像2 画像2
依羅小学校への感謝の気持ちを込めて、掲示物を制作し、階段に貼りました。解答しながら上がる在校生の姿を想像すると嬉しい気持ちになります。

3年

?社会科の「昔のくらし」の学習の一環で、七輪でお餅を焼きました。マッチに火をつけたり、炭で火をおこしたりと、初めての体験ばかりで、子どもたちは悪戦苦闘しながらも、楽しく取り組んで
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/17 6時間授業4年〜6年 卒業式予行6年 大掃除
3/18 14:45下校1年〜4年6年 卒業式前日準備5年 15:45下校 C-NET4年
3/19 卒業式6年(1〜5年はお休み)
3/20 春分の日
3/22 C-NET5年
3/23 スピーチ練習 給食終了 14:45下校

学校だより

お知らせ

Microsoft Teams

運営に関する計画

校長経営戦略予算

学校いじめ防止基本方針

全国学力学習状況調査

食育通信

給食だより

ほけんだより

給食献立表

朝日小学生新聞 号外

全国体力・運動能力、運動習慣等調査