いっしょうけん命はかっこいい 

梅雨明けを思わせる天候

7月20日(月)晴れ 9時現在29度
暦の上では22日が大暑。
いよいよ梅雨明け間近、最も暑い季節に入りました。人との距離を取り意識してマスクを外すことも熱中症対策として重要です。

高校野球等のスポーツが府単位レベルでの交流試合が始まりました。

改めて、学生スポーツの一所懸命な姿に感動です。十三中学生も、スポーツに勉強に『いっしょうけん命はかっこういい』の合言葉で頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きれいな旅館と美味しい食事

宿泊施設は最高にきれいです、と強調されてました。
食事のボリュームがすごいですね。アレルギーについても細かく資料があります。

持ち物についても、持ってきてもいいもの、いけないものがはっきり示されています。

参加同意書とアレルギー確認書を期末懇談会でご提出ください。

本日欠席された保護者の皆さんには、月曜日生徒を通じて配付します。
画像1 画像1
画像2 画像2

美味しい食事とアクティビティ

自然豊かな信州長野方面へ。
美味しい食事とアクティビティが豊富です。
お土産も楽しみですね。

アクティビティは、個々に7つから一つを選びます。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行保護者説明会

説明会にご参加ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

各学年の授業

暑中見舞いの季節、一年生国語の授業では、タイムリーな内容を行っていました。プロジェクターを使った英語や数学、みんな熱心です。

二年生では、テスト返し。一喜一憂する姿がありました。

三年生でも、タイムリーな天気の授業が行われていました。
本日二時間で終了下校です。そして入れ替わるように三年保護者にお越しいただき修学旅行説明会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/18 ☆NEW☆3年公立一般選抜合格発表
3/22 ☆NEW☆3年公立二次選抜
3/23 ☆NEW☆部活動部長会議

案内・お知らせ

進路関係(進路だより)

学年関係

十三中オリジナル学習動画

事務室からのお知らせ

元気アップ事業

図書室だより

学校安心ルール

学校協議会

校歌

台風および地震の措置

中学校のあゆみ