いっしょうけん命はかっこいい 

明日はお弁当が必要です

明日3月19日(金)は、小学校の卒業式です。そのため中学校給食はありません。
各ご家庭でお弁当のご準備をお願いします。

今日の給食は『サケのクリームスパゲティ』でした。
画像1 画像1

外壁塗装プロジェクト

阪急線路沿いの通学路に描かれた『思いでリレープロジェクト』のイラストが、外壁工事のため足だけになっていました。
そこで、生徒会が中心になり外壁を塗りなおし、壁をきれいにしたいという一心で、呼び掛けたところ、31名の生徒の希望があり、その作業に取りかかりました。

初日はシーラー作業です。塗装前の基礎作業ですが、管理作業員の指示のもと丁寧ローラーをかけていきます。

生徒だけでなく、たくさんの教員も参加し、楽しく初日の作業を終えることができました。

次回は3月22日(月)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

真剣笑歩で全員優笑 長濱杯

長濱杯、後半は全員リレーです。
一人ひとりが全力で思いをつなぎ、トラックを走ります。
順位は、事前に設定された学級タイムとの差から判断されますが、それはそれ。それよりも目の前を走っている仲間のいっしょうけん命な姿に全力で応援する生徒集団に感動しました。
学年最後の取り組み、最高の笑顔を見せた生徒と教員たちだったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

熱い戦い ドッヂボール

学級対抗、だから燃えます。どの学級との試合も大盛り上がりで、運動場からの熱い歓声が職員室まで聞こえてきました。

生徒たちの笑顔と元気な声に見ている我々もパワーをもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

75th 長濱杯 2020

一年生75th 進級直前スペシャル。
75期生の集大成、節目に当たって新たな一歩を踏み出すための活力を生み出す『真剣笑歩』が実施されました。
体育委員会が中心になり企画運営するスポーツイベントです。
学級対抗で、ドッヂボールと全員リレーを行い競います。
生徒も先生も笑顔で真剣笑歩です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/18 ☆NEW☆3年公立一般選抜合格発表
3/22 ☆NEW☆3年公立二次選抜
3/23 ☆NEW☆部活動部長会議
3/24 ☆NEW☆修了式

案内・お知らせ

進路関係(進路だより)

学年関係

十三中オリジナル学習動画

事務室からのお知らせ

元気アップ事業

図書室だより

学校安心ルール

学校協議会

校歌

台風および地震の措置

中学校のあゆみ