☆6/17(月) 給食提供校が代休日のため本校の給食提供がありません。ご家庭にて昼食のご準備うえ持参するようご指示をお願いします。・・・・・・・・・健康観察、換気の確保、手洗い・消毒等の手指衛生、咳エチケットと場面に応じたマスクの着用、「十分な睡眠」・「適度な運動」・「バランスのとれた食事」で抵抗力を高め、感染症予防を継続してください。

11/1・29 全国選抜テニス選手権大阪市予選、本戦(男子硬式テニス部)

 全国選抜テニス選手権大会の大阪市大会が11月1日、29日に行われました。3年生が引退してはじめての公式戦でした。
 接戦続きで厳しい試合でしたが、見事に大阪市で第3位になりました!来年、行われる大阪府大会へと進出です!
 コロナの影響で色々と制限される中、一生懸命がんばりました!

   【結果】

 大阪市予選
  VS新生野中学校 2勝1敗
  VS星光学院中学校 2勝1敗

 大阪市本戦
  VS加美南中学校 2勝1敗

 準決勝  VS清風中学校 1勝2敗

3位決定戦 VS大教大附属天王寺中 2勝1敗
画像1 画像1

12/4 「障がい者週間」 の取組  1年生「アイマスク体験」

 1年生は、アイマスクの代わりにバンダナなどを使って目隠をして、2人一組で廊下や階段の歩行の体験をしました。
 
 なお、3年生は「自閉症」の方の日常を「自閉症」の方の視点から取り扱った映像を視聴して学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/3 「障がい者週間」  2年生対象「人権講演会」

濱崎雄三さん(視覚障がい者)を講師としてお招きして、2年生の生徒に講演をしていただきました。自分の生い立ちをもとに社会生活で困ることや周りの方々とのかかわり等わかりやすくお話していただきました。
 また、「鬼滅の刃」の『紅蓮花』の鼻笛による演奏、BOAのメリクルの歌唱と鼻歌の演奏があり、盛りあがりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

12/4 給食献立

 本日の給食は、
  ●鶏肉の甘辛焼き
  ●みそ汁
  ●だいこんの煮もの
  ●ミニフィッシュ
  ●ごはん

 今日の給食の献立は、「鶏肉の甘辛焼き」「だいこんの煮もの」です。
 鶏肉の甘辛焼きは、鶏肉を料理酒、砂糖、みりん、こいくちしょうゆで下味をつけておきます。下味のついた鶏肉にたまねぎを加えて混ぜ合わせ、焼き物機で焼いてできあがりです。甘みのたれが鶏肉にしみ込み、食欲を注いでくれます。
 だいこんは、古くから食用・薬用として食べられてきた野菜で、中国を経て日本に伝えられたと言われています。だいこんには、風邪予防のビタミンⅭと食物の消化を助ける、でんぷん分解酵素であるジアスターゼ(アミラーゼ)が含まれています。
 だいこんは、煮ものやあえものの他、すりおろして使用するなど、さまざまな料理に使われています。
 だいこんの旬は冬で、12月の給食では「鶏肉とじゃがいものスープ煮」「肉だんごと麦のスープ」「冬野菜のカレーライス」「すまし汁」「五目汁」「だいこんの煮もの」「さばのみぞれかけ」「みそ汁」「豚肉とあつあげの煮もの」に使用されています。
 今日の給食も残さずに美味しくいただきましょう。
画像1 画像1

12/2 赤い羽根共同募金(〜12/4)

 「赤い羽根共同募金」2日目、募金に協力してくれる生徒が増えてきました。
 
 共同募金は、戦後間もない昭和22年(1947年)に、市民が主体の民間運動として始まりました。最初は、戦争等で被災した福祉施設への支援が中心に行われ、その後地域福祉のために活用されるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

教育方針

保護者向け配布プリント

進路関係

事務室

防災関係

新入生関係

学習教材

PTA

3年学年だより