★★気温がぐんぐん上がってきました。熱中症予防のため、水筒のご用意をお願いします。★★
TOP

9月16日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、豚肉の甘辛焼き、みそ汁、オクラのおかかいため、ごはん、牛乳です。

1年生 おどるポンポコリン!

 ついに1年生が運動場に出てきました。

 「おどるポンポコリン」に合わせて力いっぱいとんで踊っています。「おどりをおどっているよ」「お鍋のなかからボワッと」などの歌詞に合う動きがたくさん出てきます。

 先生もノリノリで踊っているので、子ども達もどんどんキレの良いダンスに仕上がっていきます。

 玉入れの合間にもダンスがあるようです。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月15日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、大豆入りキーマカレーライス(米粉)、キャベツとコーンのサラダ(ノンエッグドレッシング)、白桃(缶詰)、牛乳です。

5年生 エイサー

 ドンドン!とパーランクーの威勢のいい音が聞こえてきます。

 5年生が運動場でエイサーの練習をしているのです。

 大きく足をあげてふみならし、腕を伸ばしてばちの先を見つめる姿はとてもかっこよく、また、こんなにきれいにまっすぐ並べていて素敵でした。

 練習すればするほど、ますます上達している5年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月14日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、鶏肉のからあげ、とうがんの中華スープ、切干だいこんのごま辛みづけ、コッペパン、りんごジャム、牛乳です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31