今、図書館こんなんです!

少しずつ本・本棚が移動されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校日の様子です!(午前)

1年生は、学校内施設の見学(オリエンテーション)を行いました。
「中学校のこと、少しずつ覚えてくださいね!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校日の様子です!(午前)

今日は、たくさんの子どもたちが運動場で学級ボールを使って遊んでました。
1年生は、初めての学級ボールかな?ちょっと遠慮ぎみに運動場のすみでバスケしたました。でも、楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校日の様子です!(昨日)

昨日の図書館移動(2階から5階へ)の様子です。子どもたち、本当に良く手伝ってくれています。助かります「ありがとう!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(月)〜29日(金)の登校日について

 大阪市教育委員会からの通知を受けて、5月25日(月)〜29日(金)の登校日に授業を実施できることとなりました。

 学校再開を段階的に進めていくことと、子どもたちの安心安全を確保するという観点から、今までの登校日と同じ「分散登校」のかたちで『授業(ガイダンス)』を全学年で実施します。

 臨時休業期間中の授業であることから、参加しなくても欠席扱いとはなりません。体調が悪いなど(家族の体調が悪いなども含む)の場合、無理をする必要はありません。

 時間割について ⇒ こちら

 今までとは、登校時間が変わりますので注意してください。
・午前に登校するクラスは、 8:15〜 8:25
・午後に登校するクラスは、12:45〜12:55 をめどに登校してください。

*詳しくは、21(木)・22(金)の登校日に子どもたちに連絡をします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

生徒各種委員会

連絡文書

学校協議会

学校評価

調査結果等