TOP

コンパスを使って(1)

画像1 画像1
コンパスを使って、いろいろな模様をかいていきます。

画像2 画像2

おいしい給食いただきます!

今日は、子ども達に人気の「大学芋」がメニューにありました。
サツマイモは、栄養価が高く「準完全食品」と言われているそうです。
モリモリ食べて、元気いっぱい勉強に運動に頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆今日の給食☆

今日の献立は、豚肉といかの中華煮・大学いも・ミニフィッシュ・コッペパン・アプリコットジャム・牛乳でした。

豚肉といかの中華煮は、豚肉・いか・キャベツ・たまねぎ・たけのこ・にんじん・にらと具だくさんでした〜。

大学いもは、旬のさつまいもの乱切りにし油であげ、砂糖・塩・こいくちしょうゆ・水で作ったみつをからめています。
大学いもは大人気で、教室ではおかわりするのに列ができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ヒトの体のつくりと運動

「体の動くしくみ」を観察しています。
ヒトだけでなく、動物の体も筋肉があり、それによって体を動かすことがわかりました。
パソコン等の機械にも、同じような仕組みがないかを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

これは、何のかたちかな?

問題文を読んで、何のかたちかを考えています。
教室の掲示物を参考に、友達と相談している場面も見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 修了式
3/25 春季休業(4・7まで)

学校だより

学校評価・学校協議会

運営に関する計画

その他

校長経営戦略予算

大阪市教育委員会より

交通安全マップ

事務室

家庭学習