いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

リモート集会(代表委員会)

 毎年、4月に行っている代表委員会の紹介。リモート集会でようやく実施することができました。自己紹介、決意表明をはきはきと発表していました。今後、喜連北小学校のために頑張ってほしいと思います!
画像1 画像1

8月1日(土) いいかおりがしています。

画像1 画像1 画像2 画像2
8月の学習園はおもしろいです。
フルーティーないい香りがしています。
何の実でしょうか。それとも花のつぼみでしょうか。
来週からの楽しみが増えました。

8月1日(土) ゴーヤ(にがうり)発見。

画像1 画像1 画像2 画像2
今年の大阪市の第1学期の終業式は8月7日(金)です。ラスト1週間の1学期です。今年は1学期が長いため、校内の学習園でいろいろなものを発見することができます。今朝はゴーヤ(にがうり)を見つけました。沖縄の郷土料理のゴーヤチャンプルのゴーヤです。先生方に聞いてみると今年は植えていないとのことです。ほんとうに生命力の強い植物です。

8月1日(土) 6年生「土曜授業でプール開き」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生の土曜授業はプール開きです。ソーシャルディスタンス・フィジカルディスタンスを守っての、静かなプール開きでした。

5年生 図工の作品

画像1 画像1
 学年掲示板に美しいひまわりが掲示されています。水に量を調節しながら、空を描きました。そこに大きなひまわりを描きました。どのひまわりもしっかりと特徴をつかんで描くことができています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/23 給食終了
3/24 修了式
その他
3/20 春分の日
3/25 春季休業
3/26 春季休業

全国体力・運動能力調査

教員の働き方改革