令和6年6月4日(火)〜6日(木)3年生修学旅行

2年生 進路学習

    2月19日(金)6限目  
   2年生はもう1年後に迫る、進路についての学習を行いました。
   ちょうど今、3年生が受験の真っ只中で1年後をいい形で迎える
  ための大事な取り組みです。

   これまでの掲載できていなかった
     学年通信⇒3年学年通信58
         ⇒3年学年通信59
         ⇒3年学年通信60
         ⇒3年学年通信61
         ⇒3年学年通信62
         ⇒2年学年通信 2月号
         ⇒1年学年通信44
         ⇒1年学年通信45
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国際理解教育

   2月19日(金)5限
   体育館にて、1年生が国際理解教育の学習を行いました。
   みんな興味津々で、講師の先生の話に耳を傾けしっかり吸収
  していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テニスコート、砂場、鉄棒の移設のため

   現在、学校内での工事が始まっています。南門からグラウンド
  にかけて柵やコーンで囲いができでいます。
   体育館、技術室が新しくなるための移設工事に取り掛かってい
  ます。
   徐々にグラウンドの柵も移動し、本格的な工事は3〜4月からと
  なります。
   多くの不便をかけますがご理解よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校風景

   2月16日(火)
  またもや寒さ厳しく、春を迎えるための今日この頃。
  正門1か所の登校となり、狭い正門付近が、より狭く
 感じてしましますが、みんな元気の登校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生ダンスの発表

    今日の2限目、2年5,6組の女子体育でのダンスの発表が
   ありました。
    曲名は「パプリカ」でグループごと、創作でダンスを完成さ
   せ披露してくれました。
    かわいく、楽しく、笑顔で踊っていてとても楽しく感じまし
   た。たくさんの先生方も見学にみえ、緊張感漂う中、みんなが
   んばっていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31